あれは「他者のアバターを全裸にする光線」なので、美しいんじゃなくて辱められているという理解です。
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) July 25, 2021
それに自分の好き好みではなくほぼランダムで現実世界の特徴を引き継いでいるアバターなので限界があります。
スケートボード、手すりは木だし新品すぎて真っ白だし、他者のキズもローラー痕も全くない状態は難度高そうだな…。
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) July 25, 2021
https://t.co/zSESMYusZa
長い演説には催眠効果があって、ああやって各国の首脳も眠らせてきたんだろうなと…
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) July 25, 2021
そういえばこの2国(AS,LA)ともドメイン持ってたhttps://t.co/q2PhdH2q5ahttps://t.co/b2V9lv9GmS
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) July 25, 2021
視界としても金属と木っぽい何かとは違いそう
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) July 25, 2021
そもそも真っ昼間新品、真っ白で眩しすぎるし…
さらに着地点が平面でないのが、ストリートといいつつ人為的に難度を高めた感じありますね…
形状だけでも
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) July 25, 2021
ロープか角材かぐらいの違いがありますね
摩擦の違いはものすごく大きいですし、足裏の感覚も技の構成にも大きな影響があると思います。
ハンドレール、手すりなんで通常は上がパイプなんですけど、上がフラットの方がやりやすいかというと違っていて。(平面の方が摩擦が大きく、スピードが落ちやすい)
— 八谷和彦 (@hachiya) July 25, 2021
慣れていれば良いけど、海外から来て初めてこれはなかなか厳しそう。
Crescent Neptune and Triton via NASA https://t.co/mVH0KDy8W3 pic.twitter.com/WpXrgK2XFo
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) July 25, 2021
《スケートボード》「鬼速いっすね〜」「ハンパねぇ」…NHKの“フランクすぎる”解説者・瀬尻稜は前人未到の道を拓いたプロライダー(吉田佳央)#スケートボード #瀬尻稜 #中村貴咲 #堀米雄斗 #西村碧莉 #東京五輪 #Tokyo2020 https://t.co/XQ7Vm7of0j
— Number編集部 (@numberweb) July 25, 2021
【速報動画】
— NHKスポーツ (@nhk_sports) July 25, 2021
新種目 #スケートボード 男子ストリート決勝 #スケボー#堀米雄斗 選手が会心のトリックで9.50!
NHK総合テレビで放送中! PC💻スマホ📱でも中継をご覧いただけます☟ https://t.co/H8JyzHzfm9
#東京五輪 #東京オリンピック #nhk2020 pic.twitter.com/NkzNqNFG15
おめでとう🎖金メダル /
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) July 25, 2021
阿部一二三・阿部詩の両選手がきょうだいで金メダルを獲得しました!これまでの歩みや今日の戦いぶりをまとめていますhttps://t.co/VaoEjm7R0i#tokyo2020 #Olympics #オリンピック #阿部一二三 #阿部詩 #阿部兄妹 #柔道
阿部きょうだいおめでとう…柔道人気につながるだろうか…!
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) July 25, 2021
海外メディアがこの台風をどこまで理解しているか興味ある…
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) July 25, 2021
台風8号 27日には東北や東日本に接近 上陸のおそれも https://t.co/FZBF3IancF
Just in case there weren’t enough challenges for #Tokyo2020 – incoming #Typhoon expected to hit Tokyo area Tues/Wed this week pic.twitter.com/soa663Tjsf
— Avi Salsberg (@Saruhambagu) July 25, 2021
@RI_Yohen あれは「他者のアバターを全裸にする光線」なので、美しいんじゃなくて辱められているという理解です。 それに自分の好き好みではなくほぼランダムで現実世界の特徴を引き継いでいるアバターなので限界があります。 in reply to RI_Yohen
スケートボード、手すりは木だし新品すぎて真っ白だし、他者のキズもローラー痕も全くない状態は難度高そうだな…。 https://t.co/zSESMYusZa
長い演説には催眠効果があって、ああやって各国の首脳も眠らせてきたんだろうなと… in reply to o_ob
そういえばこの2国(AS,LA)ともドメイン持ってた https://t.co/q2PhdH2q5a https://t.co/b2V9lv9GmS in reply to o_ob
@hachiya 視界としても金属と木っぽい何かとは違いそう そもそも真っ昼間新品、真っ白で眩しすぎるし… さらに着地点が平面でないのが、ストリートといいつつ人為的に難度を高めた感じありますね… in reply to hachiya
@hachiya 形状だけでも ロープか角材かぐらいの違いがありますね 摩擦の違いはものすごく大きいですし、足裏の感覚も技の構成にも大きな影響があると思います。 in reply to hachiya
RT @hachiya: @o_ob ハンドレール、手すりなんで通常は上がパイプなんですけど、上がフラットの方がやりやすいかというと違っていて。(平面の方が摩擦が大きく、スピードが落ちやすい) 慣れていれば良いけど、海外から来て初めてこれはなかなか厳しそう。
Crescent Neptune and Triton via NASA https://t.co/mVH0KDy8W3 https://t.co/WpXrgK2XFo
RT @numberweb: 《スケートボード》「鬼速いっすね〜」「ハンパねぇ」…NHKの“フランクすぎる”解説者・瀬尻稜は前人未到の道を拓いたプロライダー(吉田佳央) #スケートボード #瀬尻稜 #中村貴咲 #堀米雄斗 #西村碧莉 #東京五輪 #Tokyo2020 https…
RT @nhk_sports: 【速報動画】 新種目 #スケートボード 男子ストリート決勝 #スケボー #堀米雄斗 選手が会心のトリックで9.50! NHK総合テレビで放送中! PC💻スマホ📱でも中継をご覧いただけます☟ https://t.co/H8JyzHzfm…
RT @Yomiuri_Online: \ おめでとう🎖金メダル / 阿部一二三・阿部詩の両選手がきょうだいで金メダルを獲得しました!これまでの歩みや今日の戦いぶりをまとめています https://t.co/VaoEjm7R0i #tokyo2020 #Olympics #オ…
阿部きょうだいおめでとう…柔道人気につながるだろうか…!
海外メディアがこの台風をどこまで理解しているか興味ある… 台風8号 27日には東北や東日本に接近 上陸のおそれも https://t.co/FZBF3IancF
RT @Saruhambagu: Just in case there weren’t enough challenges for #Tokyo2020 – incoming #Typhoon expected to hit Tokyo area Tues/Wed this w…